お知らせ

NEWS
Business

【開催報告】第5回マイコム合同研修を実施しました!

皆様、こんにちは!
9月25日に第5回マイコム合同研修を開催いたしました。
今回も多くのパートナー企業様にご参加いただき、実践的な学びを深める貴重な機会となりました。

マイコム合同研修とは?

マイコム合同研修は、弊社が11年間にわたり培ってきたブース事業のノウハウをパートナー企業の皆様へ提供し、さらなる成長を支援することを目的とした研修プログラムです。
弊社代表自らが講師を務め、営業の基礎から高度な戦略・戦術に至るまで、理論と実践を融合させた研修を行っています。

今回の研修テーマ

第5回研修では、「キャッチの極意」と「テストクロージング」の2点に焦点を当てました。
前回の研修で扱った「ABC戦略」と「A-Eゾーン」を実際の現場で活かすために必要な要素として、
キャッチの重要性とその種類、効果的な第一印象の作り方、そして最終クロージングへとつなげるテストクロージングについて学びました。

キャッチの極意 〜第一印象で成功を掴む〜
キャッチ(お客様への声掛け)は、営業の成功を左右する重要な要素です。
ただ話しかけるだけでなく、どのように興味を引き、自然な流れで会話を展開するかが鍵となります。
本研修では、「短時間でお客様の興味を引くキャッチの種類とその使い分け」を徹底的に学びました。

テストクロージング 〜契約成功率を上げるステップ〜
テストクロージングとは、お客様の購入意欲や反応を事前に確認しながら契約成立に導く技法です。
本研修では、「最終クロージングに至る前にどのような問いかけをすれば良いのか」
「どのタイミングでテストクロージングを行うべきか」を具体的な事例を交えながら解説しました。

研修参加者の声

研修後、多くの参加者から以下のような感想をいただきました。

「キャッチには種類がたくさんあると思っていたが、これほど深いとは思わなかった。」
「今まで何気なくキャッチしていたが、意味を理解すると今までのキャッチがもったいなく感じる。」
「テストクロージングを意識することで、無理に契約を取るのではなく、自然な流れでお客様が決断できる環境を作れると気づいた。」

営業スキルは「知っている」だけでは意味がなく、実際に「できる」ことが重要です。
今回の研修で得た知識を現場で実践し、さらなる成果につなげていきましょう!

今後のマイコム合同研修について

今後も、ブース事業の最前線で活躍できる人材を育成するための研修を実施してまいります。
次回の研修では、より高度な営業戦略や、成約率向上のための実践トレーニングを予定しています。

パートナー企業の皆様と共に、さらなる高みを目指していきましょう!

研修に関するお問い合わせ
合同研修に関するご質問や、次回研修の参加申し込みについては、お気軽にお問い合わせください!

News Releases

News Releases
2025年度 入社式を開催いたしました

2025年4月2日に株式会社マイコムでは本年度の入社式を執り行いました。新しくご入

Business
信頼と共に歩む、マイコムのパートナーシップ

信頼と共に歩む、マイコムのパートナーシップ 〜長く付き合える理由と、選ばれ続ける背

News Releases
人事ブログ ~社員インタビュー:営業職のリアルな声~

未経験から成長できる環境がここにある 〜社員インタビュー:営業職のリアルな声〜 「

Business
【開催報告】第9回マイコム合同研修を実施しました!

こんにちは!2025年3月18日に第9回マイコム合同研修を開催いたしました。 今回

News Releases
新しい試みとしてのインセンティブ構造の見直しについて

社員の皆様へ最後の四半期も残りわずかとなりましたが、日々の業務にご尽力いただき誠に

News Releases
人事ブログ ~採用情報解禁について~

こんにちは!3月に入り、卒業式や新生活の準備など、何かと忙しい時期が近づいてきまし

Contact

サービス内容のお問い合わせ、
ご依頼などはお気軽に下ご連絡ください。